ゼロゼロ物件や一般物件にも拡大しつつある保証会社。その保証会社は必ず審査があるのですが、その審査に落ちたときどうします?またどんな人が審査に落ちるのでしょう。
そして審査落ちしても、物件を借りたい時の知って得する裏ワザもご紹介。
Contents
保証会社の入居審査について
最近の賃貸物件では、大家さんと入居者との契約だけでなく、その間に保証会社が入るようになりました。具体的な審査内容についてご案内しますね。
そもそも保証会社とは入居者が様々な事情により保証人をつけることができなかったりしたときの保証人代わりでした。
しかし、今では上記のような保証人業務より家賃滞納業務のために契約することが一般的になりました。
なぜなら、キチンと保証人をつけられる人も保証会社との契約を求められるパターンが急速に増えているからです。
また、最近の保証会社の業務に入居希望者を契約前に審査をかけることも増えてきたのです。保証会社の審査基準は各社により多少の差はありますが概ね以下の3つに分けられます。
家賃滞納の履歴があるか
これは、誰しもおわかりだと思います、以前の居住先を家賃滞納をして新しい場所へ引越ししようとしても当然断られます。
保証会社には全国保証業協会(LICC)という悪質な家賃滞納者リストがあり情報を共有しています。
収入と家賃とのバランスがよいか
入居の時には仕事先や年収を記入します、家賃は月手取りの3分の1位というのが目安です。
その目安を遙かに超えるような家賃であれば審査には通らない可能性が高いです。
本人や親の職務内容など
良く言われるのが水商売や非正規雇用よりは正社員や公務員の方が審査に通りやすいです。
しかし、確定申告や年収をみてずっと継続的に仕事をしているという実績があれば審査に通ります。
また、入居審査時には申し込み内容の確認として電話連絡が入ります。これは入居者本人だけでなく保証人にも連絡されるでしょう。
保証人になった方にも一報をいれておくと良いでしょう。
これらの内容で特に問題がなければ審査終了で契約を進めることができるわけです。
まさかの審査落ち!でもどうして?
入居審査をまって落ちるとちょっとショックですよね。でも、なぜ審査落ちしたのか。思い当たるところはありませんか?
その原因をご説明します。
クレジットを作れないブラックリスト者は落ちやすい
意外に思われるかもしれませんが最も多い理由がこの信用情報です。
近年この不動産業界に信販系(オリコ・アプラス等)保証会社が多数進出してきているためだからです。
カードのいわゆるブラックリスト(延滞履歴)に名前がのっているとまず間違いなく審査は落ちるでしょう。
無職で保証人が立てられない
学生さんでもなく、無職でしかも保証人がないのはまず無理です。
無職でも理由があり(子供さんが小さいシングルマザーとか疾病・障害をお持ちなどの場合)保証人が割と近くに住んでいてその方が信用できる方なら審査に通る確率は高いです。
頻繁に引越しを繰り返している
お仕事で転勤族、1年のうちにどうしても3~4回も移動が必要という方もいるのでこれは勤務先に確認がとれれば問題はありません。
しかし、それ以外に仲介業者に引越し理由を尋ねられてもはっきしない理由だったりするとその印象を仲介業者から保証会社に情報が届きます。
保証会社としては、何かトラブルを出す人でいられなくなり引越しを繰り返しているのではないかと疑われる訳です。
入居者審査が通らない理由がイメージできたでしょうか?やはり、支払い履歴の延滞が1番多いですね。
これにはクレジットカードだけで無く、公共料金の延滞の履歴も信用情報として使われているのをご存じでしたでしょうか。信販系の会社は情報を共有することができるためでしょう。
最近はインターネットでお買い物をするとコンビニ後払いが手軽にできるようになりました。
その払い込み用紙の収納管理にも信販系(ジャックス等)の会社が収納管理をされており、支払いの延滞状況が信用情報として蓄積されているのです。
審査を通す方法は意外と簡単
入居審査に落ちたらからといって、住むところがないのは困りますよね。
でも、意外と簡単な方法で審査を通すことができるのです、その方法をお伝えします。
契約者を変える
どうしても、この物件に入居したいが審査におちてしまった。こんな時は契約者を変えて審査申し込みをするのが簡単です。
例としてご主人様が審査に通らなかったとします、でも配偶者である奥様の信用情報が問題なく、継続的に仕事をされて収入があれば奥様を契約者にされるという方法もあります。
専業主婦ではこのやり方は通じません。または親御さんにお願いして契約者になって貰うことです。
この場合もし親御さんが60歳を過ぎて仕事を辞めていたとしても、信用情報に問題がなければ大丈夫です。
年金受給者であっても逆に定期的に収入がある人と判断されるため審査に通りやすいためです。
同じ理由で障害者年金、生活保護受給者も審査に落ちることは滅多にありません。
仲介業者を変える
入居審査をする会社は全てがカード会社の信用情報を共有できるわけではありません。信販系の保証会社を使う仲介業者はさけて入居の申し込みをすることも一つの選択肢です。
内覧をするときの申し込み用紙には保証会社を明記している、不動産業者がほとんどです。様々な不動産業者から申し込みをしてA社では審査落ちしたが、B社では通ったという話は良く聞く話です。
あきらめず複数の申し込みをしていると、意外に審査の緩いところでは通る場合もあります。
連帯保証人を複数人立てる
この方法も昔からあるやり方です。
保証人になって貰いやすい親族が遠方や他県にいる場合などが多いですが、お勤めになっている会社の総務や上司の方あるいはご友人の方でもかまいません。
他県に住んでいるような、遠い親族より近くにいる連帯保証人を2人くらいお願いしていただくことができれば、審査にはプラスにはたらきます。
保証会社の審査なしで借りる裏ワザとは
なかなか審査に通らず住むお部屋が決まらない場合はどうしたらよいのでしょうか?
保証会社を通さずにお部屋を借りる、そんな裏ワザをご紹介します。
保証会社無し物件を紹介してもらう
審査が落ちたという結果を不動産会社からあったら、あきらめず「審査なしの物件はありませんか?」と聞いてみましょう。
不動産会社には保証会社を通さずに入居できる物件を数はすくとも必ず何件かは抱えているはずです。
はっきり言えば、条件が悪くなかなか入居者が決まらない物件です。こういう物件の場合であれば、不動産会社に大家さんに交渉して入居できないか聞いて貰うことは可能です。
ただし、そのような場合だと普通の方より家賃が上がったり敷金を多く支払うケースがほとんどです。
直接 大家さんと交渉する
保証会社での審査が急速に広まってきたのはここ10年くらいでしょうか。
それ以前は不動産会社や大家さんが直接会い、仕事先や年収・ご本人の印象から入居者を決めてきました。
大家さんというのは個人事業主です、いつまでも入居者が決まらないと家賃も入ってこないので本心としては一刻も早く入居者を決めたいものです。
しかし、保証会社に通らない人を入居者として自分が所有する物件に入れるのは不安が有ります。
そんな、大家さんの不安を解消するために最も効果的な方法とは
- 敷金をまとめて4~5ヶ月分入れる
- 家賃を半年分くらい入金する
これくらいすれば、了承していただける大家さんが多いです。
ホントにこんなことをされている方がいるのかと思われる方もいるかもしれませんが私が大家をしてからこの10年くらいの間にお二人くらいいらっしゃいました。
その方は勤務先もしっかりされており近くにご親族もいる方でしたので了承し、お約束通りですぐ半年分の家賃を入金されました。
逆に言えばこのような方でも審査に落ちる場合もあるのです。
どなたかの保証人になっていたりなど理由は様々ですが、正直に理由を仲介業者さんに説明されており、直接ご本人にも会った上で入居を受け入れました。
まわりの大家さんに聞いてもこのような例は最近珍しくないケースです。
最終的にはご本人次第となります、あとは勤務先や勤続年数。
保証会社に審査が通る保証人が親族を含め1、2名つけていただくことができれば契約者が審査なしで物件を借りることができるでしょう。
保証会社が多くなってきたのはそれだけトラブルが多くなって来たためです。
不動産関係の研修会などに参加して保証会社の方のレクチャーを伺うとそれは正社員が少なくなり、非正規雇用といわれる契約社員や派遣社員が増えてきた時期と合致されているとのこと。
要するに収入が不安定な人が増えてきたということです。
リーマンショックからの雇い止めなど突然収入が絶たれるなどやはり不安定な立場です。
そんな方達の家賃滞納の回収が多くなり、今度は入居時の審査まで広がってきているのが最近の保証会社の実情のようです。
また、夜逃げ同然にいなくなり親御さんなど親族に連絡しても「成人している子供の事だからと」まったく対応してもらえず荷物の整理や処分をすべて大家が負担するケースが多くなってきているのです。
こんな場合本人と連絡がつかない場合むやみ捨てる事もできず大変な迷惑を被ることになります。
また、高齢・ご病気などでお亡くなりになった後遺品整理やルームクリーニングなども保証人が出てこなければこれも大家負担で整理することになります。
保証会社は家賃回収だけでなく、このような場合も対応してもらえるために普及してきたという事情があります。
おそらく、今後もこの保証会社の審査はどんどん広がっていくことでしょう。
でも、最終的に入居者を決めるのは管理会社と大家さんの裁量が全てです。
審査に落ちてもあきらめずに誠実な対応をされていればきっと入居できるお部屋が見つかるはずです。
皆様のご参考になれば幸いです。
コメント